このサイトについて
此処は佐久間蒼乃(さくまあおの/旧;sakurano11)が個人で運営している、
一時創作および二次創作サイトです。
開発元、企業など関係者とは一切関係ありません。
このサイトは佐久間蒼乃(さくまあおの)が運営する、一次創作および二次創作(版権絵)の絵や3D関連記事を取り扱うサイトです。
このサイトで扱う作品や画像などの許可のない転載行為はご遠慮願います。
ブログ記事については「引用の要件」を守った上で引用はしていただいて大丈夫です。
This site is Japanese version only.
ジャンル趣向
二次創作のジャンルはスマブラやパルテナ(今はメインじゃないので追加する予定はないのですが過去絵に一部男×男cpあり)、他任天堂やプリキュアなど扱っています。
また、最近は創作やVRの世界に興味を持っています。将来的に自分のキャラクターや3Dでなにかできないかなと模索しているところです。
個人的にはキャラクター同士が作品の垣根超えてキャッキャしてるのすごい好きです。クロスオーバーも可。
スマブラのカラー別に性格があったりとか、ストーリー上関係ない人が仲良くしてたりとか擬人化とかも大丈夫です。
逆にエッチなのやグロテスクな物(断面とか血見るの無理)、スカトロ、原作に無い性転換(特にエッチなのが絡むもの)、片方が全力で周りを排除して二人きりの世界を楽しむカップリング(極端な例でちび○子ちゃんの野口さんの兄とその彼女みたいな関係/ノーマル百合BL関係なく)は苦手です。
なるべくなら見たくない人は見ない選択ができて、見たい人は見たい人同士でキャッキャできたら素敵です。
リアルな人間もネットの人間に対しても本当にギスギスした感情は苦手なので、アンチコメとかマイナスの感情がある時は静かに距離を取るようにします。
何かの時には大抵twitter(@sakuman45)には居ますのでよろしくお願いします。
このサイトのリンク
URL:
『https://aozoranositade.ape.jp/』
サイト名:
蒼空の下で(あおぞらのしたで)
管理人名:
佐久間蒼乃(さくまあおの)
バナーはこちらをお使いください。(直リンク可)
http://aozoranositade.ape.jp/banner/8831.png
http://aozoranositade.ape.jp/banner/12060.png
http://aozoranositade.ape.jp/banner/sousaku.jpg
http://aozoranositade.ape.jp/banner/parutena.jpg
http://aozoranositade.ape.jp/banner/precure.jpg
http://aozoranositade.ape.jp/banner/tobimori.jpg
どっかでこのサイトを片道リンクしているところをみたら、多分こちらも相互リンクします。
スパムっぽいコメントは管理人判断で消したり返信しないこともあります。
管理人プロフィール
佐久間蒼乃(さくまあおの)
4月5日生まれ。機械好き(昔の携帯ゲーム機のように基盤透けて見えるのめっちゃ好き)。
かと思えば可愛いものも好きなので見境無い。ロリショタ可愛い。おねショタもいい。
一応はサブカル系に寄っているんだろうけど、常識人と言われます。
新しいの好きなので多分ミーハーかも。
現在は絵に関係ないお仕事してます。
連絡先一覧
@sakuman45
aozoranositade.infomail(^-^)gmail.com(顔文字をアットマークに変換して送ってください)
web拍手
マシュマロ(サービスの性質上、返信はtwitterで行います。)
匿名のメッセージを受け付けています!
https://t.co/zslLKsjFwf #マシュマロを投げ合おう 今後講座記事の質問などこっちにもどうぞ。ブログのメッセージだと気づきにくそうだし、確か匿名使えないので…;— さくまさん_( ⊃’-‘)⊃VRChat始めました (@sakuman45) 2018年11月22日
管理人作画環境
PC:
G-TUNEのBTOのパソコンです
OS:
windows10 Home
CPU:
Intel® Core™ i7-4790K 4.00GHz
メモリ:
16GB メモリ [ 8GB×2 (DDR3 SDRAM PC3-12800) / デュアルチャネル ]
グラフィックカード:
GeForce GTX1060 AERO ITX 6G OC(※2018年10月に付け替えました)
SSD(※2018年11月に付け替えました)
Samsung SSD 860 EVO 500GB
HDD(※2018年11月に付け替えました)
ST1000DM010-2EP102 1TB
ペンタブレット:
Wacom intuos5 ComicEdition
作画補助としてiPad(第6世代)とApplepencil
モニター:
iiyama ProLite X2382HS
キーボード、テンキー、マウス使用
ソフト:
CLIP STUDIO PAINT EX(PC,iPadともに。お絵かきメインツール)
blender(3Dモデル作成、作画補助)